善悪ってなに? 働くってどんなこと? 小こ浜はま逸いつ郎お 発行年 2005 出版社 草思社 NDC 150 倫りん理りとは広い視野を持つことだ。 紹介文 大人になるってたいへんなこと? 社会で働くってどういうことだろう? 誰だれの人生にとっても大切な問題である「善悪」「愛」「労働」「法」を通して,社会の一員として生きるための決まりごとについて考える。 本文より 人生は限られているのですから,いま私たちに求められているのは,それぞれの人がなるべく早い時期に,社会と具体的につながるような指針を手にすることです。(253ページより) テーマ・ジャンル 哲学・思想 職業・働き方 人生・生き方 教科書 中 国語 3年 180ページ 読みたい 読んだよ ヒント おすすめ 感想 どきどき にっこり 悲しい さわやか 夢中 こわい びっくり なるほど 不思議 感動
紹介文 大人になるってたいへんなこと? 社会で働くってどういうことだろう? 誰だれの人生にとっても大切な問題である「善悪」「愛」「労働」「法」を通して,社会の一員として生きるための決まりごとについて考える。