はじめての和楽器 石いし川かわ憲のり弘ひろ・編著 発行年 2003 出版社 岩波書店 NDC 768 日本の楽器,和楽器に触ふれたことありますか? 紹介文 ギターやピアノは身近だが,和楽器になじみのある人は少ないだろう。伝統的な邦ほう楽がくの世界は広く,奥おく深ぶかい。和楽器の奏法を知り,邦楽に親しもう。 本文より この本を読んだからといって,明日にでもすぐ楽器が弾ひきこなせるわけではありません。しかしこの本をきっかけに,少しでも「和楽器っておもしろそうだな」「自分も何かやってみたいな」と思ってもらえたら,こんなにうれしいことはありません。そして,一生好きでいられる楽器・音楽に出会ってください。(174ページより) テーマ・ジャンル 音楽・美術 古典・伝統芸能 教科書 中 国語 2年 181ページ 読みたい 読んだよ ヒント おすすめ 感想 どきどき にっこり 悲しい さわやか 夢中 こわい びっくり なるほど 不思議 感動
本文より この本を読んだからといって,明日にでもすぐ楽器が弾ひきこなせるわけではありません。しかしこの本をきっかけに,少しでも「和楽器っておもしろそうだな」「自分も何かやってみたいな」と思ってもらえたら,こんなにうれしいことはありません。そして,一生好きでいられる楽器・音楽に出会ってください。(174ページより)